ここは、アロング家庭教師センターの主宰者が、教育について思う事を書き綴るサイト

アロング家庭教師センターの業務内容等につきましては、本サイトを御覧ください。

自然とは?(後編)

 人類にとって、自然は不可欠です。水も空気も土も、人為の介入なしに存在している存在、すなわち自然であり、いずれも人類にとって無くてはならないものです。
 しかし、ただ自然なだけでは生きづらくてかないません。不可欠なものとは言え、ただ存在していれば良いという訳ではありません。生き易いように身の周りを整える事を、人類は古より続けて来た訳です。いや、これは動物ならば多くの種がする事です。巣を作るという事は、生き易いように身の周りを整える作業の一つです。
 生き易いように。
 身を守る為に、と言っても良いでしょう。自然は、生きる為に不可欠な要素を備えていると同時に、脅威でもあります。どうしても、身を守る必要があります。
 身を守る為に、多くの動物は身の周りの環境を変えるのです。ただ、人の場合は、その規模が非常に大きいのです。知恵と力で以って、人類は文明社会を形成しました。そこにおいては、当然のごとく身は守られます。いや、身が守られて当然という建前である、と言った方が良いでしょう。だから、水害や熊の出没などは忌み嫌われ、このような事が無いように対策が取られます。
 このような事とは、計画外の事です。文明社会において、人は、全てを計画・管理しようとします。計画・管理を徹底しようとした結果が文明社会である、と言うべきかも知れませんが。いずれにせよ、計画・管理できないものは排除しようとします。実際、すでに高い程度で成功していますね。
 
 私達は日常生活で、自然の脅威を感じずに済んでいます。見事に、文明という名の結界を形成しており、自然(脅威)を排除しています。水などの、生きるに必要な自然の要素は、計画・管理の上で結界に引き込みますから、もはや自然ではないです。人為が介入していますからね。結界の内側に、自然はありません。
 しかしその結界も、地震や台風の時などには破られる事があります。すると今度は、こうした天災にすら破られない結界を私達は望み、実際に結界の強化を図ります。文明の発達とは、こうして結界を強化し、同時に拡大する事である、と私は解釈しています。文明は、まだまだ発達し続けるでしょう。良くも悪くも。
 
続く

Previous Top Page Next

当サイト内の画像やテキストを転載する場合は、事前にご連絡ください。
連絡先は、本サイトに記載してあります。
無断での転載は絶対にやめてください。







































































end
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送